撮影場所:釜臥山展望台
釜臥山は青森県むつ市の下北半島中央部に位置する恐山山地の最高峰でカルデラ火山である。山頂付近にある釜臥山展望台からは眼下にむつ市の市街地と陸奥湾、遠く下北半島北辺の曲線を望むことができる。そもそも青森県には夜景を望める山は少なく、この釜臥山と県内最高峰である岩木山の二つしか察しなかった。しかし、弘前市街の夜景を望める岩木山は四時間以上の長い山行工程であるため夜間登山には不向きだと判断して選定から外した。本州最北端の山夜景スポットである釜臥山展望台からはむつ市街の夜景が一望できる。まるでアゲハチョウが羽を広げているように見える大湊湾と下北半島が織りなす独特の地形から「夜のアゲハチョウ」と称されている。山夜景そのもののレベルは低いが、それ以上に感銘を受けてしまうのは、非常に美しく描かれている構図であろう。ここはまさに東北地方最大級の景観美を誇っているといえる。
| 標高 | 所在地 | 夜間登山 | 到達難易度 |
|---|---|---|---|
| 878m | 青森県むつ市 | 不要 | ★ |
| ルート・距離 | 駐車場よりすぐ | ||
| 歩行時間 | 徒歩 0分 | ||
| 施設等 |
|
||
| 注意事項等 | 恐山街道(県道4号線)は冬季期間通行止め | ||
| 2025年11月18日 - 周辺のお天気情報 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | 気温 | -4.1℃ / -4.1℃ | 日の出 | 06:25 | 日の入り | 16:15 | |